年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ゼミ、部活、アルバイト経験 あなたにとっていい会社とは?(3つ) あなたのキャッチコピーをどうぞ。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、会社紹介、社員パネルディスカッション |
接触 | ない |
---|
課目 | 英語/数学、算数/論作文 |
---|---|
内容 | 英語、能力、論作文から選択 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ESにはないが、当然志望動機は毎回聞かれる。 1次:集団。10年後どうなっていたいか、ES内容について質問など 2次:個人。志望動機や何をやりたいかを詳しく聞かれた。 最終:個人。他社進捗状況、なぜインテージなのか。 |
回数 | 3回 |
内容 | 1次面接と2次面接の間にGDがある。50分くらい。 テーマは「男性の育児支援ビジネスと、利益を出す仕組み」 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | パンフレット、HP熟読、書籍(『サスティナブルカンパニーの条件』) |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接結果の連絡が早い。当日の場合も。
私も、コンサルティングファームも受験していたことがかなりインテージの選考に役立ちました。