1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. ワークスアプリケーションズの就活情報
  4. ワークスアプリケーションズのインターン体験記一覧
  5. 2019卒のワークスアプリケーションズのインターン体験記詳細

ワークスアプリケーションズの春インターン体験記_No.1409

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2019年卒|早稲田大学|女性|文系
他企業でのインターン
メルカリ,リクルート
2017年3月
東京都
3週間以内
有給

選考情報

選考フロー

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ロジカルシンキング。

インターン概要

開催時期 2017年3月
開催期間 3週間以内
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

一定期間で支給 160,000円

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

とある取引先の業務効率化のためのソフトウェアと考え、実装する。

内容

朝の1時間はワークスの理念などを教わる座学。「企画を考える→プログラミングで実装→メンターに発表→評価」ということを3回行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した中で、最終課題の評価が高かった学生は卒業後2年間使える内定パスをもらえる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

大変ホワイト。待遇がいいし、自由度が高い会社だと思った。働きたい会社No.1もわかる。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

入社する気はあるか、どういう進路を歩むのがオススメか、などの話をされる。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

2回の筆記テストを突破してきただけあって、次頭が良さそうな人が多いと思った。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

みんながいい人というイメージ。余裕があり、雑談が好きで、人間的に見てもいい人だなあと思った。
しかし、会社自体の愛社精神が強すぎて、座学の時間に「ちょっと宗教っぽいね」という話を近くの机の子とした覚えがある。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

とにかくPDCAを早く回すインターンだったので、その分講評の機会も多かったので、自分のどこが良くてどこが改善したほうがいいのかがわかった。また、優秀なメンターがつくと成長できるんだなあという成長感を感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

筆記試験を突破できるかは、それまでの学習に関係があるから難しいかもしれない。
突破してしまえば楽しいインターンだから、悔いの残らないようにたくさんメンターと話をしながら課題を丁寧に進めることをオススメする。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S