年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明会の際にアンケートが実施されたのですが、それも選考に若干のようですが、関係があるのかもしれません。 対人関係で一番重要と考えていること、自分が一番大事に考えていること、説明会の感想等がありました。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPIのようなものでした。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 大体が和やかなのですが、役職についている方はやはり仕事にたいする姿勢をみているのか少し厳しい感じもしました。しかし、意地悪でいっているようには感じないので、圧迫まではないと思います。全体的に有意義な面接だと感じました。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 会社説明会の際に社長自ら細かくネクシィーズについて分かりやすく教えてくださったのでそれを熱心にメモ&聞いて、後はこまめに社長のウェブ上の日記はみるようにはしていた程度です。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント