年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | A4三枚。 一枚目は履歴書形式+志望動機等 二枚目は「学生生活で一番力を入れて取り組んだこと」 三枚目は「その取り組みを通じて得られた成果や工夫した点について」 二枚目と三枚目は、設問と枠だけ書いてある、自由レイアウト形式。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、油脂についてのミニ授業、企業紹介、社員の講演。 後日、社員を囲んだ質問会もあった(任意参加) |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/性格テスト/一般教養・知識/時事 |
内容 | 簡単な学科試験と、自己PR作成。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機 研究内容 ESに沿った内容 (以上は3回共通) あなたの長所と短所は? あなたを採用するとどんなメリットがあるか どんな社会人になりたいか 希望職種に就けなかったらどうするか |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | インターネット、質問会への参加 |
---|
拘束や指示 | 内定が出て5日以内に、承諾書を郵送する |
---|---|
通知方法 | メール |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
緊張をほぐそうとしてくれたりと、人事さんの心温かいもてなし
合否の連絡が早い
人物重視(最終面接は1対7だった)