1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 住友ファーマの就活情報
  4. 住友ファーマのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の住友ファーマのインターン体験記詳細

住友ファーマの秋冬インターン体験記(MR職)_No.12525

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2023年12月上旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年10月中旬
インターンシップへの意気込み・学びたいこと (400)

インターンシップを通じて貴社のMR職として活躍するビジョンを具体化したいです。
私はがんと闘病する◯◯の苦悶の表情を見た経験から、「患者様が望む治療を届け、患者様の健康と笑顔に貢献する」という目標を持ち、MR職を志望しています。
中でもアンメットメディカルニーズに応えるべく、再生細胞医療を含む画期的なソリューションを提供し、患者様の健康に貢献する貴社に強く惹かれました。新たな価値を創造し、患者様のために挑戦し続ける貴社でこそ、自身の目標を達成できると考えます。
本インターンシップでは、2つのことに尽力します。
1つ目は、患者様や医者の見えないニーズを掴むための傾聴力と、医療パートナーとして医者に信頼されるための情報提供のスキルを習得することです。
2つ目は、社員の方々との交流を通じて、大切にされている考え方や社風を体感し、自身の強みを貴社で最大限に活かすイメージを掴むことです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

具体的にどういったことを学びたいかを書くようにしました。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

スピード感をもって解くこと。計算ミスがないようにすること

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

数をとにかくこなすこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESが読みやすくスッと内容が入ってくるかが見られていると思います。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 MR職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 MR
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

住友ファーマ、MR職について理解を深める

内容

講義→ワーク×2→社員座談会という流れでした。講義では住友ファーマ全般についてと人材育成についての話がメインでした。ワークでは顧客理解とMR体験の2本でした。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生の中で優秀者のみ東京で特別イベントがあったそうです。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

あまり他の会社より優っている部分を見つけることができなかった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

私立の薬学部の方が多い印象でした。知識を持っている方が多く、議論は専門的になることもありました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

住友ファーマがどういった領域に力を入れているか、また今後どのように成長していくかを知ることができました。また人材育成についての講義は他の会社にはあまりトピックとして出されることはなかったので、新鮮な内容でした。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

業績があまり振るわず、私たちの代は新卒採用を見送ることになってしまいましたが、インターンではMRのことを多く学べると思うので、ぜひ挑戦していただきたいと思います。選考もESとWEBテストのみでハードルも低いのでぜひエントリーしてみてください。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S