1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 塩野義製薬の就活情報
  4. 塩野義製薬のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の塩野義製薬のインターン体験記詳細

塩野義製薬の秋冬インターン体験記(MR)_No.1417

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
日本新薬,小野薬品,大正製薬,EAファーマ
2018年12月
大阪府
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

志望動機

研究室での経験から、研究というのは莫大なお金がかかるものであるということを知った。しかし、社会の進展には研究が必要である。そこで医療の充実という面から、製薬会社のMRとして患者さんに貢献しつつ研究開発資金獲得に貢献したい。この資金がさらなら新薬創生に繋がることにやりがいを感じる。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 20分
難易度 普通
雰囲気 圧迫
面接で聞かれた質問事項

自己PR
なぜMR
日本一のMRとはどんなものか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

質問あるいは言い残したことを言う場だったので、伝えきれなかった自己PRを言った

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極性である。聞き上手と言うより、いかに発言するか、が大事なのかもしれない。

インターン概要

開催時期 2018年12月
開催期間 2日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 MR
このインターンで学べた業務内容 MR
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ディベートでMRの要不要を議論
企業の経営で必要なことなど

内容

1日目はディベート、ディスカッションが多かった。多くの場合15分という短時間であった。1日目の途中からと2日目はMRロールプレイであった。人事の方が医師役となり、1人づつ面接形式で対話した。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

活躍した学生はスペシャルイベントに招待される

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い
会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

少し厳しめに感じた。どちらかというと、調和を求めるより積極性を重視しているように感じる。フィードバックは個人面談形式で最終日に行われ手厚い。よく見られていたと思う。優しいが、実際は厳しく学生のレベルを見ていたように感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

積極性の重要性である。話を聞くだけでは15分のグループディスカッションはあっという間に終わってしまい、活躍できない。薬学系の学生に怖じけず、発言を多くするといいと思う。また、一方で聞き上手というか、質問力がロールプレイでは重視された。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

面接では、多少厳しくても笑顔で対応することだ。また、ロールプレイでは難しいと思うが自分の商品の押し売りだけでなく相手のニーズを把握することだ。最後に、あいさつといった基本的な礼儀がかなり重視されていた。


みんなのキャンパス
S