1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 塩野義製薬の就活情報
  4. 塩野義製薬のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の塩野義製薬のインターン体験記詳細

塩野義製薬の秋冬インターン体験記(臨床開発職)_No.18603

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年12月中旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年10月下旬
SHIONOGIに興味を持っていただけた理由、きっかけを教えて下さい。その上で、インターンシップエントリーの方は学びたいこと、体得したいことを、採用選考エントリーの方は入社して成し遂げたいことを記入してください。

貴社の「新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す」という2030年ビジョンに共感し、興味を持った。私は「医薬品開発を通して、世界中の人々に健康で快適な生活を届けたい」という想いを抱いている。この想いは、幼少期に川崎病を患った際、迅速に有効な薬を投与したことで、後遺症等なく回復した経験がきっかけである。この経験から、革新的な新薬を患者様に最短で届けることに寄与したいと考え、臨床開発職を志望している。インターンシップでは、医薬品の価値を最大化するための貴社の開発業務を体感し、「患者様志向の医薬品開発」に求められるスキルを学びたい。高い自社創薬力を持ち、時代に応じた社会的ニーズの大きな疾患領域に挑戦し続けてきた貴社であれば、業務への理解をより深められると考える。インターンシップを通して自分に足りない力を明確にし、自己成長に繋げたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

限られた字数の中で、端的にわかりやすく記入することを意識した。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

時間を意識しすぎず、落ち着いて回答することを意識した。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

SPI用の青本の演習を行った。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

志望動機,自分の強み,研究内容,入社してやりたいこと

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

面接が重視されていたと感じた。特に志望動機や入社してやりたいことを深く聞きたいように感じた。

効果があったなと思う面接の練習方法

先輩や社員に面接練習をしてもらいフィードバックをもらうことで、自分が気づけていない欠点に気づくことができた。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

必ず結論から話し、相手の反応に応じて細かく話すことを意識すると、面接官の反応が良いように感じた。

インターン概要

開催時期 2024年12月中旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 臨床開発職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

製薬業界や開発職についての理解を深める

内容

座学とグループワークを交互に行い、インプットとアウトプットを併用することで理解を深めた

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

企業についての理解が深まり、実際に働くイメージが深まったため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

参加者全員を対象とした、社員との交流会があった。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

全員が意欲的にグループワークに取り組んでおり、的確な発言が多かったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

製薬業界や開発職についての理解を深めるとともに、塩野義製薬ならではの特徴などを学ぶことができた。インターンを通して新たに得た知識を、他社のインターンシップや選考における提案や発言に活かすことができたと感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

1日間の短いインターンシップではあるが、製薬業界や開発職についての理解を深める良い機会になると思う。後日社員と交流できる機会を与えてもらえるため、インターンでの学びを活かして企業理解を深めることができると思う。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S