1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 中外製薬の就活情報
  4. 中外製薬のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の中外製薬のインターン体験記詳細

中外製薬の夏インターン体験記(臨床開発職)_No.18125

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年8月中旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年6月下旬
日本の社会問題をひとつ取り上げ、自身が社会人として将来どのように貢献していくかを記載してください。

ドラッグロス・ドラッグラグに着目しました。
根本の原因として、日本の治験は他国に比べて時間がかかる事が挙げられます。
迅速な治験を可能にするには、被験者を即座に集める工夫は有用だと考えます。
そこで私は、【患者様にとって参加しやすい臨床試験】をデザインします。
具体的に以下の2点の工夫により実現したいと考えます。
1つ目は、デジタル技術を活用し、リモート治験を推進する事です。
近くに治験実施医療機関がなくても、通院せずに治験に参加することができれば、治験が身近なものに近づくと考えます。
2つ目は被験者の不安を最小限にする事です。
日本では治験にネガティブなイメージを持ち、拒否する方も一定数存在します。そのような方に少しでも前向きに捉えてもらうため、被験者の安全を第一に考え、安心できる治験を提供します。必要なデータを得るための採血の回数を減らす方法や、侵襲度を最小限にする代替法を常に考えていきたいと思います。
私は英会話学習で様々な方と交流した経験があります。そこで得た広い視野を生かして、色々な患者様の背景や視点を想定し、患者様にとって参加しやすい臨床試験に貢献します。

これまでに一番頑張ったことを記載してください。

短期留学で積極的に交流する事を目標とした、英会話学習です。
まず、英語を話す事に慣れるため、オンライン英会話を始めました。言い回しを定着させるため、3日間は同じ話題を繰り返しました。
しかし、実生活で英語を使う機会がなく、開始後半年で成長を実感しづらくなりました。
そこで切磋琢磨する仲間の存在が必要だと考え、毎月英会話カフェにも参加しました。そこで社会人と交流し、流暢に話す方の姿に感銘を受けました。憧れに近づくため、拙くても諦めずに意思疎通を図る私の熱意は活発な会話に繋がりました。
その結果、表現できる幅が広がり、留学先で多くの友人に恵まれました。現在も英会話学習を継続しています。

【臨床開発職】本職種を選んだ理由または本職種の現時点での魅力を記載してください。

1日でも早く新薬で希望を世界中に届けるためです。
実習先で死を望む癌患者様に出会いました。そこで病気を前向きに捉える難しさを痛感し、新薬という形で希望を与えたいと思いました。
臨床開発職には、新薬の迅速な上市体制を築くことで、希望を届けられる患者様の数を増大できる点で魅力を感じます。中でも貴社はロシュ社との提携により、多くの国で承認を得る体制が整っており、世界中の人々を救うことができます。
また本職種は、個別化医療を推進する上で肝要であると考えます。副作用を最小限に、効果を最大限にすることは、患者様に共通する願いであり、その条件を突き止めることで真の患者のニーズを充足できる点も魅力的です。
私は英会話学習を通して、自他ともに尊重することを心がけ、様々な方と円滑な人間関係を築いてきました。この経験を活かして多職種と協調して迅速な臨床開発を実現し、世界中に希望を届けたいです。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

グローバルへの関心をアピールした。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 1分
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

下記2つのテーマを合わせて60秒で録画した動画を提出してください。 テーマ: 1. あなたが考える開発職とその魅力 2. 仕事体験イベントであなたはどんなチャレンジをしますか

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

分からないものは飛ばす

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

これが本当のシリーズの参考書

GD

テーマ

変革の時代、リーダーに最も必要なことは? 6つのキーワード 主張慎重計画執念瞬発発想

内容・流れ

30分の制限時間

おすすめのテクニック

相手の意見に補足する。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

論理的に考える力があるかどうか。

効果があったなと思う面接の練習方法

ひとりで何度も話す事。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

笑顔でいることと、うなずくこと。愛嬌が大事。

インターン概要

開催時期 2024年8月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 臨床開発職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 その他職種
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

臨床開発職の理解を深める・適性を見極める

内容

講義⇒ワーク⇒フィードバックを繰り返した。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

臨床開発職の職種に魅力を感じなかったから。英語力を生かしてグローバルに活躍したいと思ったが、実際には論理的思考力のほうが必要だと思った。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

有名国公立大学出身が多いから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

中外製薬はお堅い印象を持ちました。社員さんの話し方や雰囲気に、明るさというよりは賢い印象を受けました。また、社員さんの熱意を感じることができました。人を救う事に大きな使命感を持ちながら仕事をしている事が伝わりました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

事前に臨床開発職の業務内容を予習してから望むといいと思います。周りの学生もほとんど予習済みのため、予習を怠ると、グループディスカッションで差がつきます。人事もグループディスカッション中監視しているため、積極的に発言しましょう。


みんなのキャンパス
S