ES
提出締切時期 | 2020年9月下旬 |
---|
大学二年生の時、父が統合失調症になり、病気の恐ろしさ、そして、患者の家族の心と肉体の負担の重さを実感しました。この時、病気に対して薬がある事、薬を飲むことで症状が治る事に改めて感動し、製薬に関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。人と関わることが好きな私にとってMRは将来就きたい職業の一つです。そこで、MR業務内容などを学び、実際に仕事を体験してみたいと思い、今回のインターンシップに応募しました。貴社は、企業理念の「hhc」実現のために、年間1、2日を、患者様と共に過ごす機会を設けていると説明会で知りました。製薬企業の中でも、本当の意味で患者様に寄り添う取り組みをしている点で魅力的に感じ、貴社について、特に、貴社のMRについて理解を深めたいと思っています。インターンシップでは現場でのリアルな職業体験が出来るということで、MRに必要なスキルや業務内容などを含めた、貴社ならではのMRの特徴を詳しく学びたいです。それらを踏まえて、今の自分に足りている部分、足りない要素は何かを考え、私なりの薬の売り込み方や、強みの活かし方などを見つけたいと思っています。また、大学では神経再生について研究をしているため、神経領域を重点領域としている貴社で、この知識を活かす方法があるのか模索したいと考えています。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2020年10月中旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | 愛知県 |
開催場所 | その他 |
職種 | MR職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
エーザイには10691件の掲示板書き込みのほか315件の選考・面接体験記、
183件の内定者の志望動機、105件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!