ES
提出締切時期 | 2023年10月中旬 |
---|
アルバイト先の個別塾で、形骸化していたカリキュラムの質向上に取り組みました。生徒ごとに担当講師が学習計画を記すカリキュラムの作成が講師の負担になっていた状況を踏まえ、逆に活用して生徒の成績向上に繋げるため2つの施策を講じました。1つ目は作成の簡便化のため、作成手引きとモデルカリキュラムを作成掲示し、チェック班を結成して必要に応じ修正依頼や学習計画立案のアドバイスを行いました。 2つ目に、作成意義の周知を目的とした研修を開催し、講師全員にカリキュラムを負担ではなく上手く活用するよう呼びかけました。結果、講師のモチベーション向上にも繋がり、生徒の成績向上に繋がりました。
・初めに1文で短く要約を入れる
・課題→目的→手段→結果の流れを意識した
・自分のアピールポイント(コミュニケーション力、課題発見能力など)が手段の中で発揮されていることがわかるように書いた