選考フロー
ES
提出締切時期 | 2022年7月中旬 |
---|
「『自分の得た経験や知識を積極的に共有する』ことを仕事をする上で特に意識している」という発言が心に残った。普段の研究室でも進捗状況等を共有する機会はあるが、自分に都合の良い部分だけ抽出して共有することがあった。例えば実験で操作ミスをしても「教授に怒られるから報告しないでおこう」と隠したことがある。しかし報告した上で得られる助言もあるし、何より他の研究員との共有によりミスの再発をなくすという重要な効果もあると改めて気付かされた。企業の研究でも変わらないことで、各部門の専門家が集まるチーム全体でスキルや知識を共有し合うことが更なる成長に繋がるのだと考えられる。インタビューを拝見し、高いプロ意識を持って研究に臨むことで、個人としてもまだまだ向上していけると自信を持った。
また殊に企業の研究は対象が誰であれビジネスの意味合いが捨てきれず、今回挙げた共有一つとっても怠らないことが業績の向上にも繋がるのだと感じた。貴社のような医薬品業界の先頭を走る大企業の、今後の生産設備の運用や生産性の向上のために更なる努力を惜しまない姿勢に大いに感銘を受け、益々インターンシップへの参加を熱望するようになった。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
TG-WEB | 自宅 | - |
開催時期 | 2022年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 4日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 生産技術職 |
このインターンで学べた業務内容 | 生産・製造技術 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
大正製薬には10467件の掲示板書き込みのほか250件の選考・面接体験記、
170件の内定者の志望動機、74件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!