- 2018年9月
- 石川県
- 3日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
私は人と話すことが大好きで、人と接する仕事に就きたいと考えている。人と接する仕事は数多くあるが、その中でも多様な医療ニーズに応え、自分の手で貴社の医薬品を普及し、人々の健康で豊かな生活に貢献できるMR職に魅力を感じている。しかし、MR職について知らないことが沢山あり、このインターンシップを通してMR職の理解を深めるとともに、MRに求められる能力、適性なども確認したい。
私は石川ミリオンスターズのボランティアに打ち込んだ。私はグッズ販売を任されており、ジェット風船の販売に力を入れていた。ジェット風船を販売する際、工夫した点は二つある。一つ目は、グッズを売る場所だ。私はスタンドに目を付けた。スタンドを歩き回り、お客様に声をかけることでグッズをアピールできると考えたからだ。二つ目は、お客様とのコミュニケーションだ。積極的にお客様に話しかけ、仲良くなることで信頼関係を築くことができ、私からグッズを買ってくださるようお客様が増えた。また、実際に買っていただいたお客様の顔、日付、個数を記憶し、風船がなくなりそうになれば、声を掛けられる前に自らそのお客様の元へ行き、風船を何度も買っていただいた。すると、ジェット風船の売り上げ数が去年より増えた。この経験から、コミュニケーションをとる大切さを学んだと同時に、改善できるところはないか常に考えながら行動する癖がついた。
人事の方が読みやすいようにわかりやすく書くことを心がけた。