年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | あまり履歴書と変わらない内容でした。 ちょっとそれよりも細かいぐらい。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 企業が業界においてどんな立ち居ちにあるか、企業がどういった活動をおこなっているか等、一通りは喋っていたかな? |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/一般教養・知識/時事 |
内容 | 普通に暮らしていればなんとかなるんじゃないかと,,,汗 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 人によって個人差があるようです(最終の時に、待合室で他の面接者としゃべった感じだと)。でも、奇を衒った質問はありません。 ちゃんと熱意を伝えれば、ココは耳を傾けてくれます。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 俯瞰的に業界の流れを見ながら志望する会社の特徴を掴んだり、あとは財務状況を企業HPの投資家向けのページからみたりと。 |
---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
---|
コメント