年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | セミナーの後に制限時間内で書かされる。 一般的な履歴書と内容は同じ。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 人事による企業紹介、業界紹介。 そのあとにテストがあり、会社のことを聞かれる質問があるため、よく聞いておいたほうが良い。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト/一般教養・知識/クレペリン |
内容 | 一般的な問題(芸術分野などの一般教養問題も含む)、作文では決められた単語から始まる短い文章を20文ほどどんどん書いていく。クレペリン。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 履歴書の通りに聞かれる。 内定状況。 |
回数 | 2回 |
内容 | お題が書かれた紙が3枚ほど用意されていて、その場で選ぶ。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用ホームページ、説明会。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
人事の人がとても優しかった。