会員登録すると掲示板が見放題!
市進ホールディングスには640件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの21件の本選考体験記、6件の志望動機、10件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
本ッ当に有難うございます。感謝、感謝です!
お互い頑張っていきましょう。
今日、ようやく説明会の案内が来ました。まずはほっと一息・・・。
そこでお願いがあるのですが、1次筆記試験の具体的な内容をどなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します・・・。
SPIです。難易度はそれほど高くないと感じました。
目安としては、NOVAの1次筆記の
2倍くらい簡単だと思います。
でも私は理系の問題、3分の2くらいしか
終わらなかった…。落ちた気がします(^_^;)
余談ですが、交通費が1000円も支給されました♪
だから印鑑が必要だったのですね。
ついでに、1次でも配られたあの「愛媛みかん」が
またサービスされました…。
持って帰ってない人がいて、
「愛媛みかん」ちょっとかわいそうだった(笑)
けど、また筆記みたいですねぇ。次の筆記はどんなものかご存知の方いらっしゃいますか??
けど、また筆記みたいですねぇ。次の筆記はどんなものかご存知の方いらっしゃいますか??
ありがとうございます!
実は先ほど人事の方に電話しました。
あと少しで案内がリクナビに届く、とのことでした。
エントリー2月って遅かったのかなぁ(;´Д`)?
試験終わってからシュウカツ始めたんだけど…。
私はリクナビメールで案内もらいました。
手違いかもしれないので、一度人事の方に
問い合わせてみてもいいかもしれませんね☆
私も何度か電話したことがありますが、
とても感じのよい応対をしてくださいましたよ!
いまだに説明会の案内がきません…。
みなさんもう説明会など行かれたようで、
かなりあせっています。。。
説明会の案内ってリクナビにくるのでしょうか?
市進で今バイトしてるものです。 受付ですが・・・。
私としてはかなり市進は働く上でいい会社だと思います。
配属されたブロックによるとは思うのですが、私がいるブロックはみなのびのびと働いてますよ!!
新卒の採用人数が少ないみたいですね・・・。
でも中途でもけっこう採用してるので、本当に入りたけでば中途もいいのではないでしょうか?!
毎年2、3校は新規教室ができてますし、これからますます成長すると思いますよ!!
がんばって下さい☆
頑張って就活続けます。
皆さんも頑張ってくださいねー
私も26日の説明会に参加しました!
雰囲気は和やかで、人事や受付の方の感じも良く、
かなり好印象でした☆
でも、最初の2年間は講師をしなければならないうえ
3科目も担当しなくてはならないのですよね(^_^;)
スタッフの仕事には興味があるのですが、
3科目も勉強を教える自信は、あまりないです。
まあ、研修が相当しっかりしているようなので、
やる気さえあれば何とかなるのかもしれませんが。
説明会で一次筆記試験がありましたよ!
受けるなら早めのほうがいいと思います。
三月にも一回あったと思います。
説明会は30人弱の小規模なものでしたよ。
採用は二ケタは行かないと人事の方がおっしゃられてたので7~8人位かな?
私は市進の教育観に共感しましたよ。
まだエントリーはしていませんが、大学時代に市進で試験監督のアルバイトをしていたことがあり、
今もエントリーを考え中のものですm(__)m
市進の話題がまったくなかったのを少し不思議に思っていたので
書き込みを発見して嬉しいです♪
結構大きいところだと思うのですが、志望する方少ないんでしょうか??