年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 説明会時に記入。 自分の性格、アルバイト、志望動機など特別な質問はなかった。 |
---|---|
形式 | 履歴書のみ |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 急ぎ足であったが、いくつかの資料やパンフレットを使い業界説明、企業理念、福利厚生など詳しく説明してくれた。 飲み物が出て、交通費も支給され、お客様のように扱ってくれた。人事や受付の方の対応も非常に良かった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト |
内容 | ・英語、国語、数学の筆記試験 ・作文 ・適性 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 特に困る質問はされなかった。 ・卒論や研究内容について ・どのような考えで就職活動をやっているか ・アルバイトや趣味について ・就活に対する両親の意見 ・両親の仕事、年齢、最終学歴 ・自分の性格について ・模擬授業(毎回課された) |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
日頃から自分の気持ちや考えを人に素直に伝えようとすることは、案外就活に役立つと感じた。基本は人対人。気持ちのいい人間関係を作れるよう、臨めばいい。
頑張れ!!