年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 強み・弱み 会社選びの軸 学生時代の取り組み 志望動機 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社説明・筆記・グループワークを全て一日でやった。 雰囲気は終始和やか。 会社の雰囲気が良く分かる。 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式 |
---|---|
課目 | 事務処理テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・1~2次面接 基本的な質問のみ ・3次 深堀される。山場。 ・最終 人間性を見るような質問が多い。 全ての選考を通じ人間性(悪いところも)を見てくれる。 でも、それ故にごまかしが効かない。 細かい事は気にしない傾向にあるので、「人間性で勝負」と思っている人には合っているかもしれない。 |
回数 | 4回 |
内容 | 個人ワークとグループワーク両方あり。 内容のクオリティより、チームの中でどういう役割をこなしたかを見られていると感じた。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント
・人生の目標に沿って企業選びの軸を定める
・手を広げすぎない
・リスクヘッジはきちんとする
・筆記はやるにこしたことはない