年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト/クリエイティブ |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・なぜグッドウィルを志望されたのですか? ・自己PRをお願いします。 ・リーダーに重要な資質は何だと思いますか? ・グッドウィルの弱点は? ・日本語のしゃべれない外国人がディズニーランドへの道をたずねてきたらどう対応しますか? ・あとは、自己PRに沿った質問でした。 |
回数 | 2回 |
内容 | 1次面接と同時に実行。 お題はフリーターについて。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | パンフレットを見ただけ。仕事をする上で重要な事なので、もっと詳しく調べたほうが良いが、面接自体はそれほど深く突っ込まれない。 |
---|
拘束や指示 | 期間内に内定受諾書を郵送で提出。期間は約1ヶ月。 |
---|---|
通知方法 | 採用HPのマイページ |
タイミング | 予定通り |
コメント
日程が合わないときも、再度連絡を入れてくれました。
また、選考ステップが少ない事もうれしい。
面接がすべて集団だったため、苦手な人はつらいかも?
あまり選考されている気がしなかった。
飾り付けた長所を述べても、人事の人は見抜いてきます。
自分の適性にあってない職業を選び続ければ、面接で受からないでしょう。どんな職種があるかを知ることは重要ですが、自己分析に十分力を入れることも忘れないように。