1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の就活情報
  4. 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)のインターン体験記詳細

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の秋冬インターン体験記(技術職)_No.14579

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
満足度
2023年10月中旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年9月中旬
プログラミング経験

研究活動において〇〇言語を使用している

セキュリティイベント

他社のインターンにおいてサイバー攻撃の予告を受けた模擬案件を行った

志望動機

最先端のIT技術を体験するとともに貴社への理解度を深めるために志望する。コロナ禍によりIT技術の導入の重要性が増していく中で、日々変化し進化し続けるIT技術を社会に還元したいと考えるようになった。サイエンスセミナーを通して幅広い事業で最先端の技術を取り入れ、上流から下流まで全てを自社で行い顧客に寄り添った最適解を提供している点に強く惹かれた。私は大学生時代の学業の中で培った未知への探究心を活かし、日々の技術進歩に挑戦しより豊かな社会の実現に貢献したいと考えている。本ワークにより貴社の案件を体験することで最新の技術を学ぶとともに、貴社で活躍される社員の方々と関わり仕事の魅力を深く知りたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファースト

その他(動画面接)

選考内容

熱中したことを挑戦というワードを用いて1分で

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

積極性

インターン概要

開催時期 2023年10月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術職
プログラムの内容 レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

ソリューションの提案

内容

1日目は説明会のようなもので、業界、企業理解を深めるためのものだった。2日目にグループにわかれ提示された課題に対してソリューションを考え発表するものだった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

企業理解が深まり、業務内容や働き方など魅力を知ることができたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

様々なレベルの方がいたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

SIerの業界、そして伊藤忠テクノソリューションズへの理解をしっかり深めることができた。また、実際に擬似的に業務体験をすることができ、どのようなながれでソリューションを提案していくのかを経験することで働きイメージを掴めた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

複数日程開催されており、人数も多かったため、質問に的確に答えられれば選考はそこまで難しくないと感じた。そのため業界を知らない方でも参加しやすく、理解も深めることができるため少しでも興味があれば参加してみると良いと思う。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S