1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 楽天グループの就活情報
  4. 楽天グループのインターン体験記一覧
  5. 2021卒の楽天グループのインターン体験記詳細

楽天グループの秋冬インターン体験記(エンジニア)_No.2827

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
コロプラ,LINE,ヤフー
2019年10月上旬
大阪府
2ヶ月
有給
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年10月上旬
開催期間 2ヶ月
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 エンジニア
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

時給 1,200円

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

サービスAとサービスBの横断的な機能の開発

内容

機能の設計・実装
最終日にチームに向けた発表会があった

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

インターン時に評価され,本選考はほとんど雑談で終わった

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実際にサービスのKPIを見ながら機能を追加していくことで,自分の技術がサービスの売上に反映することが実感できた

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学生との接点がないため分からない

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員はみんな優しく,技術的にもマウントを取りたがるような人がいない.
オフィスには食堂があり,提供される食事も複数種類あるため,自分の食べたいものを注文することができる.
オフィス内は静かでもなく,うるさくもない,働きやすい環境だった.

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

複数サービスを横断した機能を新たに設計するのはとても難しかった.
また,ドキュメントを細かく書く文化があり,自分の中では当然だと思ってしまう部分をしっかりと文字として残す重要さを知ることが出来た.
楽天は公用語が英語であるため,英語で会話をすることや,英語でドキュメントを書くのは慣れず,とても苦労したが,貴重な経験であった.

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

私は1on1面談イベントを通じて,選考なしでこのインターンに参加することが出来ました.
当然といえば当然ですが,1on1面談でも積極的に自分の良さをアピールしていきましょう.
選考なしで2ヶ月もインターンさせてもらえるのはここだけだと思います.

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S