1. インターン体験記
  2. 人材
  3. パーソルキャリアの就活情報
  4. パーソルキャリアのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のパーソルキャリアのインターン体験記詳細

パーソルキャリアの夏インターン体験記(総合職)_No.2265

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
2018年9月中旬
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
企業オリジナル問題 自宅 言語・非言語
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

市販の教科書などでは対策できないため、地頭が試される。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

市販の教科書などでは対策できないため、地頭が試される。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

筆記試験のみであるため、そこまでハードルは高くない。しっかりとこなせば通過はできるだろう。

インターン概要

開催時期 2018年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 企業所有施設(保養所、研修所など)
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

会社説明→ワーク→座談会の順で行われる。採用コンサルティングの体感ワークを中心に行われた。

内容

会社についての説明を少し聞いたあと、グループで採用コンサルティングの体感ワークを行った。仮想の求人と企業があり、その企業の現状やニーズを理解した上で、企業に合う人材はどれかを選ぶワークであった。最後に社員の方へ発表を行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

座談会もあり、社風を知ることができたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

マーチ以上が中心。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

2チームに1人ほどの社員さんがつき、グループ内でわからないことなどは質問しやすい環境であった。また、発表後にフィードバックもあり、インターンシップ後にも聞きたいことがある人は質問するなどしていた。社員さんとは関わりやすかった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

グループワークだったので、みんなでさまざまな意見を出し合い、協力してワークを行うことを重視した。企業が求める人材はなにかをヒアリングなどから知るのは簡単ではなく、相手のニーズを深く知ることの難しさを感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

活気のある会社であることに間違いないです。このインターンはエントリーすれば参加は誰でもできるので、人材に興味のある方はおススメです。何よりも何かを吸収することが大事なので、「これを学びたい」と目標を立ててから行くことをおススメします。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S