1. インターン体験記
  2. 人材
  3. パーソルキャリアの就活情報
  4. パーソルキャリアのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のパーソルキャリアのインターン体験記詳細

パーソルキャリアの夏インターン体験記(採用コンサルティング)_No.2499

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
NTTデータ
2019年9月上旬
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年9月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 採用コンサルティング
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

採用コンサルティングとして、企業と求職者をマッチさせるワーク

内容

簡単な会社説明を聞いた後、グループで採用コンサルティングのワークを行った。
用意された資料を基に、架空の企業と求職者のニーズをマッチさせるワークだった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

採用コンサルティングの仕事を具体的にイメージできたから。
企業と求職者の表面的なニーズだけでなく、潜在的なニーズまでを理解することのやりがいを感じたから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

皆活発に意見を出していたが、ワークも単純だったので特にレベルの差は感じなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の方はみなさん非常に明るい雰囲気で、活発な方が多いなという印象だった。
みなさん非常に楽しく仕事をしている雰囲気が伝わってきた。
また、質問をするとみなさん笑顔で回答してくれて、非常に良い印象を受けた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

採用コンサルティングのやりがいと難しさを学ぶことができた。
企業と求職者の表面的なニーズを把握することはもちろんだが、それだけではこの仕事は務まらず、潜在的なニーズをどう読み取っていくがが重要であり、この仕事の難しさであると同時におもしろさなのだと学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

選考などは特になく、気軽に参加することができるインターンシップなので、初めてのインターンシップにも非常におすすめだと思います。
人材業界に興味のある方は、採用コンサルティングの仕事を理解できるのでおすすめです。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S