会員登録すると掲示板が見放題!
サイボウズには1648件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの58件の本選考体験記、45件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
こんちわ。会議どうでした?自分はその日スキー(室内)に行ってました。
会議の次の日あたりから、サイボウズの株価が一気に上がってましたよね。
もしかして会議が凄かったのかなぁ(・∀・)
もしくは日経平均とか、全体の株価が上昇してるから、割安感のあるサイボウズの株が買われたということかな。外国人投資家あたりに。
みん就上か、懇親会のときに会議のこと教えてね^^
んじゃまた~
どうも!
提案なのですが、6月10日にサイボウズの第一四半期の説明会があるそうなのですが、参加しませんか?これからの戦略など話すそうなので、いい機会になると思うのですが…。
僕は石井さんに頼んで、参加させてもらうつもりです。
おめでとう!!
来年から一緒にがんばりましょう!
よろしく
若手社員として新しい風を吹き込む気持ちで望みたいと思います。
この掲示板にはソフトウェア開発の方はいないようですね。
私は、内定が出たら絶対に入るので、内定が出ている方々よろしくお願いします。
どうも、ありがとう。二次じゃなくて一次面接だったのか・・・(ちょっと、がっくし)
ってことは、面接方式はマンツーマンですか。
多分それは一次面接ですよ。
人事部の石井さんとの面接です。
自分の思っていることを正直に答えることが一番ですよ。
かなり和やかです。ただ、突っ込んできますので
気をつけて…。
具体的にどういった質問構成となっているでしょか?
僕は営業ですけど、開発の内定者の登場はカラクリ人間さんが初ですね。
ヨロシクです!
開発志望の方いたら是非カキコしてください~
私は、ソフトウェア開発志望なんですけど・・・
俺、マツイさん、まーさん・・・あと一人ぃぃ!!
誰か内定者いたら登録だけでもお願いします。
>まーさん
会社見学どうでした?俺少し迷ったけど、もうココに入社を決めました!
質問しまくってきました。
そして、不安がほとんど吹っ飛びました。
>まーさんへ
よろしくで-す!営業で同期がいて良かった♪
いっしょに頑張ろう!
>マツイさんへ
ML登録したけど、この人数だと使えなさそうだよね。
人事の石井さんが内定者を集めて懇親会をやりたいって言ってたから、今からみんなに会うのが楽しみでしょうがないッス!
こちらこそよろしく!!
僕はマーケティング志望です。
もしよかったら内定者MLに登録して、
いろいろ意見を交わしましょう!!
はじめまして!
僕もサイボウズの内定をもらって、入社する気満々です!!
まだ、知らないことが多いので、僕も会社見学でいろいろ聞いてみます。
☆これからもよろしく☆
因みに営業志望です。
そうですね。全力で考えます。
とにかく調べて調べて・・・。
調べてるうちに質問が沢山出てきたので、今度の会社見学の時にガッツリ聞いてきます!
今のところ入社したい!と考えているので、ヨロシク!
ちなみに俺は営業志望!
もし、行くことになったらよろしくね!!
若手や社長と別に話をさせてもらえるので、
迷っているのなら1度話を聞かせてもらったら?
まぁどちらにしてもよく考えることと決断する事が大事だと思います。
僕はまだ行くかどうか迷ってます。
とにかくもっと深く調べないといけないような気がしてます。
俺まだ全然会社のこと知らないから。
ちなみにこの内容は三回目の書き込みです。
なぜか書き込まれてないことが良くあります。
僕は内定をもらい、今の所行く予定です。
ここまで雰囲気の良い会社はないと思いました。
さすが顧客満足度二年連続NO.1です。
結構最終まで進んでる人多い(このサイト内)ですね。
マツイさんに水道橋さんにユッキーさんに・・・
採用人数の10人のうち、このサイトから何人内定者がでるんだろう。
かなり楽しい雰囲気ですので、アドバイスとしては
素を出すことだと思います!
頑張って!!
どれぐらいで連絡来るのだろう?
落ちていても来るのかな??
一次面接は会社への志望理由とかも聞かれたけど、どんな思考の持ち主なのかを聞き出したかったみたいだ。いやらしい突っ込みはなかったよ。感じのいい面接だった。
会社説明会&GD→一次面接→最終面接だそうです。
僕はGDを通って、一次面接を受けてきました!!
かなり突っ込まれた!でも、僕の考え方を知りたいから突っ込んでいるって感じでしたよ。
GDは14日に受けて、30日ぐらいにメールで連絡がありました。
俺のときは「合格のみ連絡」と言ってましたよ。
連絡来るまでの期間は既出です。
どうぞ気長にお待ちください。
お疲れ様でした!
明日面接だから履歴書書こうかと思ったけど、
落ちたと思ってたから会社案内とかゼーンブ捨てちゃったw
大事な書類とかあったらどうしよう・・・
HP見て志望動機を考えるしかないな!
採用ステップは、
1次面接→(2次面接)→最終面接
という流れらしいです。
合否はまだきてませんが、面接の雰囲気は和やかですよ。
リクナビで、選考の流れは
会社説明会→一次面接→最終面接
と書いてあったんだけど、GDの次は最終なのかな・・・。
ハテナが頭の周りをグルグルまわってます。
まじですか?
俺は連絡がなかったからてっきり落ちてるものだと思いました。(いや、俺は落ちてるだろうな)
>これから説明会に行く人へ
会社の説明の後、開発と営業にわかれてGDとは名ばかりのグループ面接を行います。
営業志望で、聞かれたことは・・・
自己紹介、学生時代で一番頑張ったこと、この商品(営業内容)はすごいと思ったもの、学生時代の失敗談、などです。
でわ、ガンガってくだせ~w
みなさんもまだあきらめない方がいいですよ!
自信あったのに ショックやなぁ