年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機 長所 短所 学生時代に頑張った事 今までどういう役割を担ってきたか こんな感じでした。 |
---|---|
形式 | ナビサイト(リクナビなど)から記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明会終了後に筆記試験が実施された。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI。 数列やことわざがでてきた。時間との勝負。 性格テストは2次選考のGDの際に実施される。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次;人事面接(50分) 人事の方2人と学生1人。 高校~大学と深く広く突っ込まれるので、自己分析をしっかりしとくと安心だと思います。とても和やかで良いところを見ようとしてくれます。特に私は長所と短所を深く突っ込まれ、短所に対してはどう克服していきたいか、そのために今取り組んでいる事等が話せれば大丈夫だと思います。 2次;部長面接(40分) 人事部長1人学生1人。 私は圧迫だと感じました。おもに、性格テストの事・困難をどう乗り越えたか・自分がSEに向いていると思う部分・志望動機を聞かれました。何を言っても否定されたり、マイナスな事を言われるかもしれません。でも、相手は圧迫したり否定されたときにどんな対応をするのかを見ているのでここで何を言われても気持ちを強く持って粘り強く頑張ってください。ちなみに私は涙目になってしまうぐらい追い詰められました。 最終;役員面接(15分) 役員の方1人対学生1人。 とても和やか。志望動機とアルバイトと、入社してやりたい事をしっかりと話せれば大丈夫です!とても優しく、終始笑顔で話を聞いてくれました。 |
回数 | 3回 |
内容 | 6人グループである課題に対しみんなで意見をまとめて発表します。とても楽しかったです。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | パンフレット |
---|
拘束や指示 | 内定の返事は2週間以内でした。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
毎回電話で次の面接のアドバイスを下さったり、学生に対してとても親切です。
あと、面接ですが、本命を受ける際には事前に10社近く他の企業を受けとく事をお勧めします。最初はなかなか通りませんし、緊張して言いたい事が言えないと思います。面接になれれば自分らしさを発揮できると思うので頑張ってください。