1. インターン体験記
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 資生堂の就活情報
  4. 資生堂のインターン体験記一覧
  5. 2019卒の資生堂のインターン体験記詳細

資生堂の秋冬インターン体験記(美容職)_No.364

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2019年卒|上智短期大学|女性|文系
他企業でのインターン
アルビオン
2018年1月
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

特に評価している様子はありませんでしたが、人グループに社員が1人ついているのでグループでの取り組み方や協調性などはよく見られていると思います。

効果があったなと思う面接の練習方法

動画に撮って自分で話し方やスピード、笑顔や姿勢などを反省する。
友だちと一緒に練習をする。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

面接だと思わずに会話だと思うと気楽に話すことができると思います。

インターン概要

開催時期 2018年1月
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 美容職
このインターンで学べた業務内容 販売・サービス
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

6人グループでワーク
若い女性が入りやすい化粧品店はどのような店か考えて発表した。

内容

美容部員の体験
グループワーク
メイクアップ

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

ワークショップへの参加が出来た。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

現役の美容部員の方と接することで自分が美容部員になった時のイメージをつかむことが出来、モチベーションも上がった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

ワークショップへの招待

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークで周りに付いていけないと感じることはなく、一致団結して取り組めていると感じたから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

1グループに1人現役の美容部員がついてくださっているため、質問が気軽にでき、非常に親しみやすかった。
インターンの最後に円になって質問をする機会があり、笑いもあり、和やかな雰囲気だったため、多くの人が質問をしていた。
インターン終了後は人事の人に気軽に質問できる雰囲気だったため、聞きたいことが聞けた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

現役の美容部員の方、人事など多くの社員の方と接せることが出来るので会社の雰囲気が良くわかり、自分が入社した時のイメージも湧いた。
会社説明も同時にあるので、会社のこともよく分かり、その場で疑問に思った点は質問できるので有効的でした。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

会社の事を予めよく知っておかないと、付いていけないと言うことはありませんが、質問したいことをまとめておくと、積極性があると思われ、有利になるかもしれません。少しでも興味があれば参加できるといった半日程度の気軽に参加できる雰囲気のインターンなので、化粧品業界に興味のある人は参加した方がいいと思います!

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S