- 2024年9月上旬
- 東京都
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2024年8月上旬 |
---|
大学在学中に最も力を入れて取り組んだことは、半年間の広告代理店でのインターンです。この経験を通じて、マーケティングと営業の実務に関する深い知識とスキルを身につけました。私は主に営業を担当しました。クライアントに対して新しい広告プランを提案し、契約を獲得するためのコミュニケーションスキルを磨きました。また、新規事業としてブランディングコンサルの立ち上げにも参加しました。新しいビジネスモデルを構築し、クライアントのブランド価値を高めるための戦略を考案するプロセスは非常に刺激的で、多くの学びがありました。インターンの中で最も困難だったのは、教育体制が整っていなかったことです。営業の仕方やマーケティングに関する知識を自分で学び、実践しながら進めていく必要がありました。そのため、自主的にマーケティングの参考書を読んだり、積極的に社員の方に質問したりして知識を深めました。さらに、自分自身で目標設定を行い、その目標を達成するための具体的な計画を立てて実行しました。このインターンシップを通じて得た最も大きな学びは、自己学習と自己管理の重要性です。教育体制が整っていない環境でも、自分で学び、目標を達成するための計画を立てて実行することができました。これらの経験を活かして、貴社で新たな挑戦に取り組み、企業の成長に貢献したいと考えています。
私は貴社に対して、「最高の品質」を追求する企業というイメージを持っています。特に、製品の性能と信頼性に対する強いこだわりが感じられます。この姿勢は、インターンを通じて学んだ品質重視の考え方と一致しています。さらにインターンでは、品質の高いサービスを提供するために自己学習と計画遂行力も培いました。自分で営業方法やマーケティング知識を学び、社員の方々に積極的に質問しながら業務を進めました。この経験は、貴社の革新と挑戦の精神に通じるものがあります。これらの経験が貴社の価値観とマッチしていると感じ、今回の応募に至りました。貴社で新たな挑戦を通じて成長し、企業の発展に貢献したいと考えています。
就活を始めて間もない時期だったので、ESの書き方を学ぶために、過去に選考を通過した先輩方のESを参考にしたがら書きました。