- 2019年9月中旬
- 東京都
- 4日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2019年6月下旬 |
---|
私が学生時代頑張ったことは、テニスサークルの団体戦のリーダーとして、他のメンバーにテニスを好きになりながら練習を頑張ってもらえるように働きかけたことです。私が所属していたサークルでは大学からテニスを始めた人が半分以上を占めており、団体戦の練習が夏ということやテニスが好きではない人も多かったため、最初は練習にも乗り気ではない人が多かったです。私はみんなに大会に向けて練習してもらいたかったのですが、練習をしろと言っても効果がないと考え、まずテニスを好きになってもらうことを目標に据えました。あえて練習時間を短くすることでメリハリをつけたり、一人ひとりに常に声をかけたり褒め、成功体験を積ませました。すると徐々にテニスを楽しいと感じる人が増えて、自ら練習量を増やしてくれたり、練習時間を延ばそうという声も出てきて、全体として試合に向けて練習を頑張ろうという雰囲気にすることに成功しました。
何をしたかという事実を書くのではなく、なぜそうしたのか、その行動の時にどう考えたのかを明らかにして書いた。
また人と関わる中で生じてくる問題に真剣に向き合ったこともアピールした。