- 2024年7月下旬
- オンライン
- 2日間
ES
提出締切時期 | 2024年6月下旬 |
---|
○○部主将としてチーム運営を務めたことだ。廃部の危機もあった部であったが全国出場を目標とし、資金・試合相手・モチベーション・実力の4つが不足する現状で2つの取り組みをした。一つ目は新大会の運営だ。開催にあたり基盤がない状態から他大学や団体と協力関係を構築し、大会は企業説明会を組み込むことで企業から協賛金を貰い通常一人5万円程の遠征費用をほぼ0にした。また他大学との繋がりの場にもなり資金・試合不足を同時に解消できた。二つ目は練習の改善だ。データ分析や選手との面談を新たに取り入れ、それを用いて個人に合わせたメニューを作成、実施することで部員のモチベーションを維持しながら実力を向上させた。これらの結果、チームは力を伸ばし全国出場を果たした。この経験から、リーダーにはカリスマや発言力よりも、状況を常に客観視し、課題を解決する施策を考案・実行できる一貫した課題解決力が必要であることを学んだ。
ガクチカでは他の学生との差別化を図るために結果について具体的な数値を用いて説明することを意識した。