1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. AGCの就活情報
  4. AGCのインターン体験記一覧
  5. 2022卒のAGCのインターン体験記詳細

AGCの秋冬インターン体験記(技術職)_No.4461

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2022年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
京セラ
2020年12月中旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 学校 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

WEBテスト問題集を購入し何度も解くことで自然と点数は上がるようになる。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

自主学習を行う際は本番よりも短い時間に設定し、時間を計って行うことで本番、全問解けるようになる。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 40分
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

自己紹介,研究内容について,学生時代に最も頑張ったこと,志望動機

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

インターンの詳細内容,面接官の最近行っている業務内容,業務中にやりがいを感じる瞬間,困難なことに立ち止まったときの解決法

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

WEBテストの点数はかなり重要視されていたと感じる。

効果があったなと思う面接の練習方法

何度も面接の練習を行うことで変な緊張感がなくなり、リラックスして面接に挑めるようになると思う。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

面接中は、はきはきと答え、終始笑顔で答えることで良い印象を与えると思う。

インターン概要

開催時期 2020年12月中旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術職
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

グループで素材メーカーが製造業で活躍できるのかを話し合う

内容

会社紹介が行われ、その後、グループで素材メーカーがいかにして製造業で活躍するのかを話し合う。
最後に座談会が開かれ、質疑応答の時間が設けられる。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

AGCは最近のCMなどで耳にする機会が多かったが、実際にどのようなことを行っているかわからなかったが、インターンに参加することで、事業を深く理解することができたため、志望度が上がった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループディスカッションを行ったが、自分と同じようなレベルで話す方が多く、驚くような発言もなかったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に良いと感じた。グループディスカッション中や終了後に社員の方から細かくフィードバックしていただき、大変勉強になった。また、座談会でも、人事と技術職の方から丁寧な返答をいただき、大変良い印象を持った。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

学んだことは製造業におけるAGCの立ち位置。CMで最近耳にすることが多くなってきたが、実際にどのようなことをしており、私たちの生活に関係しているのかわからなかったが、インターンを通じて具体的な働き方やなくてはならない存在だということが学べた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

AGCはWEBテストの点数がかなり重要視されると感じた。そのため、WEBテストを受ける前にしっかりと勉強を行い、万全の態勢で臨むことをお勧めする。また、面接でもしっかりと自己アピールをして臨むと良い。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S