学生時代の取り組みの中で、5つの中から選択したキーワードを実践したエピソードについて、目標とそれに対する成果を記入してください。(100字以内)
キーワード:「巻き込む力、情熱、チャレンジ、革新、インテグリティ」
- 2024年9月上旬
- オンライン
- 4日間
ES
提出締切時期 | 2024年7月下旬 |
---|
約2か月間の課題解決型プログラムに5人チームのリーダーとして取り組んだ。目標は優秀賞を受賞し、ビジネス思考を学び、チームで協力する経験を積むことだった。成果としてチームで協力し優秀賞を受賞できた。
このプログラムでは「◯◯」というお題に取り組んだが、その過程で2つの課題に直面した。1つ目が、チーム内での意見調整が進まず議論が停滞してしまうこと、2つ目が、◯◯へのニーズを把握できていないことだった。これらの課題に対し、リーダーとして議論の場以外でも積極的にメンバーの考えを聴き取り、議論のオンライン化やSNS上でアンケートを実施した。その結果、アンケートを実施して得た約150件の回答から◯◯へのニーズを把握し、議論を円滑に進めることができた。以上の経験から、ニーズの徹底的な分析と主体的な行動の2点の重要性を学んだ。
ガクチカが少し分かりにくいものだったため、プログラムの概要を説明するために、具体的な数字をあげることやナンバリングを行うことを心掛けた。