1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. 日本製鉄の就活情報
  4. 日本製鉄のインターン体験記一覧
  5. 2019卒の日本製鉄のインターン体験記詳細

日本製鉄の夏インターン体験記(事務系)_No.928

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2019年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
村田製作所,YKK,日鉄住金物産
2017年9月
東京都
2日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

学生時代に一番力を入れていたこと

留学体験、部活での取り組み

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

端的な文章を心がける。

インターン概要

開催時期 2017年9月
開催期間 2日間
開催エリア 東京都
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 事務系
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

長期契約をとりつける

内容

1日目は会社説明とグループワーク。2日目は前日のグループワークの発表と製鉄所見学。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

一部の参加者は、冬のstep2インターンシップに招待される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

仕事内容は面白そうであったが、社員との交流を通して残業が常態化しているように感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

step2インターンの招待、OBOGの紹介

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

多角的に物事を考えれられる学生が多かった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

物事をはっきり伝える方が多い。また、頭の回転が早く、学生に対しても鋭く的確な質問をする方が多いように感じた。
社員同士の仲は良さそうであったが、仲が良すぎるためにプライベートの時間を確保するのが難しそうだとも感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

シームレスパイプや厚板、薄板など鉄鋼に関する知識が身についた。また、鉄鋼に関することだけでなく、商社との関わり方や取引先とどのように商談を進めていくのかも体験することができ、ビジネス全体への理解も深まった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

2日間飲み会が開かれるので、積極的に様々な質問を社員の方に投げかけてみるといいと思います。
また、優秀な学生が多いので同じグループだけでなく、他のグループの学生ともたくさん話すことで有力な情報が入ってくることもあると思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S