1. インターン体験記
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 鈴与の就活情報
  4. 鈴与のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の鈴与のインターン体験記詳細

鈴与の秋冬インターン体験記(一般職)_No.17893

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
他企業でのインターン
満足度
2024年2月下旬
静岡県
1日間
交通費支給あり

選考情報

ES

提出締切時期 2024年1月中旬
学生時代に力を入れたこと
志望動機

学生時代に力を入れたことは、部活での幹部の経験について書いた。
志望動機は地域限定の募集であったため、地元に貢献したいという内容を書いた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

地域貢献の思いが伝わるように書いた。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
その他 外部施設(イベントホール/貸会議室など) 簡単な計算問題など
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

正確さを問われる問題だったので、問題を多く解くというよりも、間違わないように焦らず、正確に解くようにした。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

潜在的な能力を問われる問題に思えたので、特に対策は必要ないと感じた。

面接

参加者 面接官:1名 学生:2名
面接時間 30分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代に力を入れたこと,アルバイトでの経験,やってみたい仕事内容

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

秘書の仕事内容に関する質問

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

特に分からなかった。

効果があったなと思う面接の練習方法

台本を作らず、即興で自分の言葉で伝えた方が説得力が上がると思うので、大学のキャリアセンターなどで大人に自分の言葉で伝える練習に効果を感じた。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

とにかく笑顔で話すこと。同じ内容でも、笑顔だと自信があるように感じる。

インターン概要

開催時期 2024年2月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 静岡県
開催場所 外部研修会場
職種 一般職
プログラムの内容 レクチャー中心
このインターンで学べた業務内容 事務
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

人事の方から、業務内容などの説明を受けた。
その後、適性検査を受けた。

内容

最初の2時間ほどは、会社の大まかな仕事内容や理念、そして一般職の仕事内容について、社員の方から説明があった。
その後、先行の案内があった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

地元に就職したかったため、地元の地域限定の一般職採用ということで希望したが、一般職といっても総合職のような仕事内容もあったりと、総合職と一般職の違いがあまり感じられなかった。
しかし、地元では誰もが知る企業であるため、魅力的だと感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

地域限定採用なため、地元が同じで、境遇の似た学生が多いと感じた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

新卒から働いている社員だけでなく、中途で働いている方のお話も聞くことができて良かった。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

総合職でなく、一般職ということで仕事内容にどのような違いがあるのか気になっていたが、総合職のような仕事をしている方もいることが分かった。仕事内容というよりは、勤務地が変わるかどうかの違いだということが分かった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

一般職採用いうこともあり、適性検査は作業の正確さ早さを試すような内容であった。与えられた時間の中で全問解くのは難しく感じたため、焦らず落ち着いて、ミスのないように解くことが高得点のポイントだと感じた。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S