選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年11月中旬 |
---|
私は、生活の基盤である電気を通して、人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。私は、貴社が石炭火力・原子力・水力・地熱・風力など多くの発電方法を展開し、電力の安定供給を実現されているところ、発電設備だけでなく、送電・変電などの場面で異なる電力会社を繋ぎ、スムーズな電力供給に貢献されているところ、技術開発の中でさらなる高効率化・安全性を追求されているところに魅力を感じました。自身の研究分野の影響もあり、特に○○に興味を持っており、貴社のインターンシップに参加することで、大学院での研究では学ぶことができないような高度な内容や、実際に発電現場でどのような業務をされているのかについて学びたいと考えています。また、脱炭素社会の実現に向けてエネルギーをめぐる環境が激変する中で、あらゆる事業で日々挑戦され続ける社員の方々の姿勢を肌で感じたいと考えたため、参加を希望しました。
開催時期 | 2021年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 技術系 |
このインターンで学べた業務内容 | 機械・電子機器設計 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
電源開発には3079件の掲示板書き込みのほか210件の選考・面接体験記、
160件の内定者の志望動機、34件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!