1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. リンナイの就活情報
  4. リンナイのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のリンナイのインターン体験記詳細

リンナイの秋冬インターン体験記(営業職)_No.7497

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
日本製鉄株式会社,川崎重工業株式会社
2023年12月上旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年11月下旬
当社インターンシップへの参加を志望した理由を教えてください。

多種多様なジャンルのあるメーカーにおいての貴社の立ち位置や、事業内容への理解を深めるとともに、自分が営業職で成功するためにどのようなスキルが必要となるのかを見定める機会にしたいからだ。私はアルバイトの経験から、コミュニケーション能力の大切さを学び、将来はこの能力を活かし、人々との信頼関係を構築することのできる環境で働きたいと考えるようになった。そこでガス機器メーカーとして国内において確固たる地位を築く貴社は、どのような営業手法でお客様との信頼関係を構築しているのかについて学びたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで書くこと。限られた字数でいかに熱量を伝えられるか。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ESしかないため、いかにESで差別化を図るかが大事だと思う。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 営業職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

リンナイ商品「マイクロバブルバスユニット」の営業体験

内容

午前中は、リンナイの会社概要や事業ついての説明や、オフィス見学、また午後に行うグループワークのアイスブレイクなどを行った。
午後は、リンナイの実際の商品をどのようにして相手先に売ってもらうかを体験する、営業体験を行った。実際に社員さんが営業相手として商談を行ってくれる。最後には社員さんとの座談会が催されて終了となった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

自分の知らない領域における事業の強みを理解することができたから。社員さんの雰囲気が良かったから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

全員が積極的にワークに参加していたから。またグループワーク中も、全員が発言しやすい雰囲気になるように、皆心掛けていたから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターンを執り行っていた人事の方や、社員さんの方々は非常に明るく、親身になって私たちに接してくれた。座談会でもラフな感じで行ってくれたので、とても質問しやすい空気感になっていた。
ただ、オフィス見学の際に見たあるフロアでは、年次の高い社員たちが、少しどんよりとした空気で仕事をしている感じが伝わってきた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

営業職の難しさを感じた。担当する相手によって、提案内容はもちろんのこと、接し方まで変えなければならないことは非常に大変であると感じた。
一方で、営業を通して、人との関わりが増えるためコミュニケーション能力などは高まるのではないかと思った。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

リンナイに対して、漠然とした興味があれば参加すると良いと思う。このインターンを通して、普段生活していては分からないリンナイの強みや事業を知ることができる他、他企業でも共通するであろう営業職の体験もすることができる。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S