会員登録すると掲示板が見放題!
名古屋観光ホテルには375件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
みゅうさん、内定おめでとう!私は、一番最後に面接を受けた者でーす。私も内定いただきましたー。来年から一緒に頑張りましょう!!
ではでは。
こんにちは。
面接の際、私もすごく楽しかったです。
みなさんとてもいい方達ばかりなので、
ぜひみなさんと一緒に働きたいと思いました。
私は、多くの方々のお力添えのおかげで
内定のご連絡をいただくことができました。
みゅうみゅうさんにも
ご連絡があったことを心から願っています。
昨日、お話して楽しかったです。いつも書き込みありがとう。私も結果が気になりますが、就職活動は結果だけが大切じゃないと思ってます。でも、一緒に働きたいですね。。では、また。
今日面接に伺いましたが、
難しいことを聞かれてしまい、悪戦苦闘しました。
私はこの段階でダメになってしまいそうです。
筆記試験、私も苦戦しました。
平均点もあまりよくなかったそうです。
人事の方のお話しですが、筆記試験・学業成績・履歴書など様々な観点から選考されたそうです。
就職活動は本当に大変ですが、
お互い頑張りましょうm(_ _)m
そうなんですか・・・がんばってください。やっぱり筆記試験がまずかったのかな・・・・そう思うと自分が情けないです。苦笑
こんにちは。私も筆記試験前に人事の方にお時間をいただき、訪問させていただきました。明日、役員面接に伺わせていただくことになっています。
先日、二次選考合格のご連絡をいただきました。
次はいよいよ最終面接です。
その前に、会社訪問もあります。
役員面接はどんなふうでしょう…
かなり緊張します。
どなたか合格された方いらっしゃいますか?
全然気にしないで下さいね。
同じホテルを目指しているんですから☆
今日ボブさんもいらっしゃってたんですね!
面接でお会いできるといいですねー。
お互い頑張りましょぉ。
ほんとに申し訳ございません。もうすぐ治ると思うのですが・・。私も19日に会社訪問行く予定です。ここの人事部の方の対応はとてもいいですよね!
何か動きがあったら教えてください。すみません。
ほんとに申し訳ございません。もうすぐ治ると思うのですが・・。私も19日に会社訪問行く予定です。ここの人事部の方の対応はとてもいいですよね!
何か動きがあったら教えてください。すみません。
私は19日にさせていただくことになりました。
でも未だに次の試験の連絡がなくて、
本当に受かったのかと心配になってきました…
ボブさんへ
メールは私からメールをした際にお返事をいただいたのみです。
まだ他には何も連絡来てませんから大丈夫ですよ☆
もし何かあったらカキコしますね。
ちなみに訪問は行かないつもりです。
私の先輩で(たまたまその学校の後輩だったってことで、まったく面識のない人が)訪問に来て、ちょっと迷惑だったという話を聞きました。
その先輩はもちろん休みである日にわざわざ出社し、応対してくださっているのですから、ある意味申し訳ないですよね。(私の意見ですが)
訪問したからといって、有利になることは一切ないとのことなので、私はどこの会社にも訪問はしていません。
わからないみたいですね。
会社訪問はしていませーーん
全く筆記(特に時事問題)ができなかったので、
嬉しさよりも、驚きと動揺が大きかったのが本音です。
もし合格のご連絡をいただいた方がいらっしゃいましたら、
会社訪問の件、どうされたか教えて下さい。
ちなみにSARSの問題等で今回採用する人数が少ないみたいですね!!
次のステップに進めるのも少ないと思いますと聞いた時、こりゃ1次で落ちたと実感しました!!
まぁ仕方ないですけどね!!
英語できないし、僕は経済学部なんで英語が中々できないんです!!
もう少し、英語ができたらいいなと毎日思っています!!
もし、次のステップに進まれた方いましたら、がんばってください!!
ホテルは難しい~~!!
説明会のとき、「履歴書などを送っても返事はしないので
送った人は、6月2日の筆記試験に直接来て下さい」
というようなことを、人事の方がおっしゃってましたよ。
いよいよ明日ですね。どんな問題が出るのでしょうか?
不安です…
直接行けばいいのかあ??
こんな時間だからもう遅いと思うけど、書類関係は後日郵送だから当日は持ち物とか特にないと思いますよ。
みなさんはHPとか、就職課の求人票を見て申し込みされたんですか??
人事の方にお電話されたんですね!!ありがとうございます。明日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。
実は書き込みをしてから、人事の方にお電話をさせていただいたところ「基本的にみなさん来ていただいて結構です」ということでしたので、メールなどがきていなくても大丈夫みたいです!
人事の方はとても親切で、明日の説明会がとても楽しみになりました。みなさん、説明会でお会いしましょうね!!
説明会に行かれる方がいらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、観光ホテルさんから「来ていいですよ」というメールはみなさん受け取ってみえるのでしょうか?私は説明会に参加したいですという申込みのメールを送りましたが、それに対する返信はありませんでした。それはやはり参加できないということなのでしょうか?もしだめでも席が空いていることを祈って当日は行かせていただこうと思っているのですが、きちんと参加する資格を持っている方が持参する書類などをご存知の方がみえましたら教えていただけませんか。質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。
書き込みありがとうございます。
メールとか連絡はなにもないです。HP見たら申し込みした人は来てくださいと書いてあっただけで・・・。持ち物が不安です。なにが必要だったかわかる方いますか?あたしは、英語は昔から苦手です。情報学部だし・・・。
私も説明会参加しますよ。
13日の説明会って履歴書って必要でしたっけ??
よろしく!!
ホテルはもう2社落ちてるので悔しいです!!
しかも筆記で!!
名古屋観光ホテルは選考進みたい気持ちが大きいです!!
お互いがんばりましょうね!!
かりんとうさんは英語関係の学部学科ですか!?
僕は逆に経済学部だから、英語がピンチなんですけど、がんばりたいと思います!!
ただ、ホテルは給料安いのがつらいですね!!
初めまして~☆私も13日説明会にいきます!
でも、あまり詳しい内容を知らないのですが・・・。
企業からメールとかきましたか?