-
設問:学生時代力を入れたこと
掲げた目標、目標達成に向けて行動したこと、行動の結果を含めて、400文字程度でご記入ください。 大学2年生時に準体育会系ゴルフ部に入部し、「スコア100切り」という目標を掲げて努力した経験がある。初心
者であったため、入部当初は他部員とのレベル差に苦悩した。しかし、その中で、サポートしてくれた先輩方が引退する前に、自身の成長を見せたいという思いから「半年間で大台であるスコア100を切る」という目標を掲げ、活動した。具体的には、①人以上の努力を重ねること②その上で質を落とさないこと、を意識して行動した。1点目として、部活の練習に加え、毎日2時間の自主練習に取り組んだ。2点目として、様々な視点を取り入れて質を改善し続けた。毎日自分のフォームの動画を撮り、学年問わず複数人の部員に提出し、様々な視点のアドバイスを元に修正を繰り返した。これらの努力を続けた結果、入部から半年でスコア100切りを達成した。また、私の努力・改善し続ける姿勢が評価され、先輩・同輩からの推薦で部長に就任することができた。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
文章を構造化すること