1. 就活情報トップ
  2. 教育
  3. LITALICOの就活情報
  4. LITALICOの本選考体験記一覧
  5. 2022年卒LITALICOの本選考体験記詳細

2022年卒LITALICOの選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2020年 2021年 2022年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

内容 フォーマット指定なしの履歴書提出を求められました。
pdfファイルで送信するので、手書きでもパソコン入力でもどちらでも良いと思います。
自己PRには自分が特に深掘りしてほしいことを書いておくと良いと思います。
形式 履歴書のみ

セミナー

選考との関係 無関係だった
服装 全くの普段着
内容 会社説明に関する動画を視聴してから、実際に働いている社員の方のお話を聞きました。
選考には関係ないですが、説明会受講後にmy pageでエントリーするかどうか選択できるようになります。

リクルーター

接触 ない

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 一次面接
・発達支援に興味を持ったきっかけ
・エントリーに至る過程
・チームで何か成し遂げたこと
・趣味について
・ストレスを感じるのはどんな時か

二次面接
・発達支援に興味を持ったきっかけ
・エントリーに至る過程
・自分が辛かったときの体験談、そのときの周りの反応
回数 2回

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 企業HPを参考に同業他社と事業内容を比較した。

内定(内々定)

拘束や指示 今後就活を続けるかどうか聞かれましたが、もし続ける場合も返事を待ってくれるような感じでした。
内定通知後すぐに内定者説明会が開催されます。
通知方法 電話
タイミング 予定より早かった

コメント

よかった点 ・ESを書くのが苦手だったので、面接のみで合否が決まるのは私に合っていたと思います。
・面接自体も全く圧迫面接ではなく、雑談の中からエピソードを深掘りされたり、自分のこれまでの歩みを肯定してもらえたので良い印象で終わることができました。
よくなかった点 ・ESがないということは面接官の主観がかなり入ると思うので、どの面接官に当たるかで印象が変わってくると思います。
アドバイス 学歴やバックグラウンドはほとんど関係なく、ここで働きたいという明確な意思と今後のビジョンが伝われば採用につながると思います。一方で倍率も高いと聞くのでただ発達支援がしたい、子供と触れ合いたいという理由ではなかなか他の応募者との差がつかないのではないかと思います。なぜlitalicoでないといけないのかを自分の口で説明できるようにしておくと良いと思います。(それについても深掘りされます。)
資格の有無も関係ないと思いますが、ジュニアでエントリーされる方はアルバイトやボランティアで子供と関わる経験をしている方が有利なのかなと感じました。
面接の特徴である過去エピソードの深掘りですが、そのとき自分がどう考えたか、どのように行動したか、周囲の反応はどうだったかなど答えられると良いと思います。
成長中の会社であるため福利厚生や指針などが変わることも多いです。気になる方はこまめに企業HPをチェックすると良いです。

LITALICOの選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これからLITALICOを志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2022年
  • 2018年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S