- 2023年9月上旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2023年7月上旬 |
---|
粘り強く物事をやり遂げる力だ。高校時代、所属していたテニス部では、2年連続で〇〇という結果だった。しかし、諦めずに、チームメイトと毎日遅くまで練習に励み、戦略を練り直した。その結果、最後の大会で強豪校を相手に勝利し、〇〇を果たすことができた。この経験を通して、目標に向かって努力することの大切さと、最後まで諦めずに挑戦することの大切さを学んだ。
最近、AI技術の進化が急速に進んでいることに少し不安を感じている。利便性が高まる一方で、人間の仕事が奪われる可能性や、AIの判断に偏りや誤りが生じる可能性も懸念されている。AI技術を倫理的に、そして人間社会に役立つ形で発展させていくためには、私たち一人ひとりがAIとどのように向き合っていくのか、真剣に考える必要があると感じている。
貴社のデジタル版に掲載されていた、新規事業開発に関する記事を読んだことがきっかけで興味を持った。従来の新聞社の枠にとらわれず、新しい技術やアイデアを取り入れながら、社会に貢献しようとする姿勢に共感した。特に、デジタルコンテンツの開発や新たな読者層の開拓に関心があり、インターンシップを通して、新聞社のビジネスの現状や課題、未来について学び、メディア業界に貢献できるようなアイデアを創出したい。
このインターンシップでなければならない理由や熱意を、原体験と共に伝えるようにするといいと思います。また、何度も読み直したり他の人に読んでもらって、分かりやすく書けているかを確認するといいと思います。