年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 性格の強みと弱み、志望動機、北海道との関わり、学生時代に頑張ったこと、最近の関心ごと、北海道新聞への提言 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
接触 | ない |
---|
形式 | 記述式/作文 |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト/一般教養・知識/時事 |
内容 | 北海道に関連する時事問題も出題。一次面接後にHIL |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、営業職のフィールドでやりたいこと、東日本大震災後の心境の変化、自分の長所、困難を乗り越えた経験 |
回数 | 3回 |
内容 | 「少子化対策」(30分)「自治体カジノの是非」(40分)「ワークライフバランスを実現するために企業がすべきこと」(40分) |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 新聞を読む |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント