年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望理由、自己PR、10年後に取り組みたいことなど。 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/一般教養・知識 |
内容 | 英語、一般教養、作文 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 学生時代に経験したことから学んだこと、入社してから興味のある部署やテーマ、仕事はきつくて大変だが大丈夫か、今朝の朝刊で興味のあったニュースなど。「~に関して、いい所と悪い所を挙げて下さい」といった質問が多く、幅広い視野、バランス感覚が見られていたのかもしれない。最終面接直前には「座右の銘」、「最近うれしかったこと」、「最近悲しかったこと」、「子どものころの夢」といったアンケートを記入し、面接でその理由などを訪ねられた。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 新聞を毎日読む。他紙にも目を通し、社説やおもしろかった記事をスクラップした。 |
---|
拘束や指示 | 特になし。内定を通知されたときに、今後就活を続ける予定はあるかと聞かれた。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント