選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年7月上旬 |
---|
貴社を志望する理由は、化学技術を駆使して、世界中の人々の生活を豊かにしたいという私の夢を実現できると確信したためです。
私は幼い頃から、化学に興味を持っていました。化学は、物質の性質や変化を理解し、新しいものを生み出す学問です。その奥深さに魅了され、化学を学ぶことを決意しました。
大学では、有機化学を中心に学んできました。有機化学は、生命を構成する物質や、日常生活に欠かせないプラスチックや繊維などの合成に用いられる学問です。私は、有機化学を学ぶことで、人々の生活に役立つものづくりに貢献したいと考えました。
貴社は、農業機械や建設機械、エンジンなどの製造・販売で世界トップクラスの企業です。また、環境・エネルギー分野においても、先進的な技術を開発・提供しています。貴社は、化学技術を駆使して、社会課題の解決に取り組んでいることに強く共感しました。
具体的には、貴社の農業機械事業に携わりたいと考えています。農業は、世界人口の増加や気候変動などの課題に直面しています。貴社の農業機械は、省力化や環境負荷の低減に貢献しています。私は、貴社の農業機械をさらに進化させ、農業の持続可能性に貢献したいと考えております。
また、貴社の環境・エネルギー分野の事業にも興味を持っています。貴社は、水素やバイオマスなどの再生可能エネルギーの開発・普及に取り組んでいます。私は、貴社の技術を活用して、地球環境に配慮した社会の実現に貢献したいと考えております。
私は、貴社で化学技術を学び、成長し、社会に貢献できる人材になりたいと考えています。貴社で働く機会をいただければ幸いです。
開催時期 | 2023年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
クボタには6407件の掲示板書き込みのほか369件の選考・面接体験記、
272件の内定者の志望動機、106件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!