年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | クボタで何をしたいか 研究内容等 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | セミナーはできるだけ参加した方がよいと思う。 面接ではいつのセミナーに参加したのか聞かれた。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|
形式 | 作文 |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | クボタで何をしたいか。 大学時代で頑張ったこと。 自分の研究はクボタで活かせるか。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 何故クボタに入社したか? |
内容 | OB訪問、HP、パンフレット |
---|
拘束や指示 | 学校推薦なので絶対入社 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
少人数での工場見学
支社の方々が大変親切
4月半ばで内々定を頂いたこと
自分は一つの業界は内々定を複数頂きましたが、もうひとつの業界は全滅でした。やはり向き不向きがあると思います。