年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機 学生時代に頑張ったこと やりたい仕事 クボタでどのような力を身につけたいか |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、製品紹介、業務内容の説明 社員との懇談 |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | 面談というよりは相談会という感じでした。 クボタに関する質問になんでも答えてもらいました。 |
形式 | 記述式/Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数 |
内容 | 一次面接の前にSPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次面接は学生時代にがんばったこと、やりたい仕事、他社の選考状況など一般的な質問ばかりで和やかな面接でした。 最終面接では最初に研究内容に関するプレゼンを5分行い、その後は研究に関する質問でした。 志望動機、学生時代に頑張ったこと、失敗談、海外に行きたいかなどの質問もありました。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業ホームページ 説明会参加 |
---|
拘束や指示 | 無かったです。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より遅かった |
コメント
関西出身の社員が多い印象で面接官のノリが最高だった。
色々な発見やアドバイスがもらえる、思ったよりその企業が自分に合っていることが分かるかも。