年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 専攻テーマ・研究テーマ 専攻テーマ・研究テーマの内容(300字以内) 所属クラブ・サークル 趣味・特技 (1)大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入して下さい。 (350字以内) (2)自身の転機となったエピソードを自身の関わりを交えて具体的に教えてください。 (400字以内) (3-Ⅰ)興味のある事業 (3-Ⅱ)希望職種(技術系) (1)上記で選んだ事業(製品)や職種の志望理由を記入して下さい。 (350字以内) (2)あなたの夢を、具体的に語ってください。 (350字以内) (3)最後に、あなたの魅力を一言で教えて下さい! (50字以内) 興味のある市場 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | なぜその職種を希望するのか クボタで実現したいこと 研究内容のプレゼン 研究での困難とそれをどのように乗り越えたか |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | まず、自分が将来やりたいことを実現できそうな企業や業界を決めました。そして、実際に夏季と冬季のインターンシップに参加して自分がしたいことの実現やその企業が自分に合っているのかを見極めました。 |
---|
拘束や指示 | 内々定を承諾するかしないかを期限が定められてその期限までに回答が欲しいといわれました。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
合格していた場合、翌日にはすぐに電話してくれるとこ