ES
提出締切時期 | 2024年6月下旬 |
---|
研究開発職を志望する理由は、新しい知識や技術を学び続け自己成長を図り、貴社の「カーボンニュートラルゼロ」の取り組みに貢献したいからだ。私は新分野で世界的に見ても実例の少ないテーマに挑戦しているため、研究室の他のメンバーと比べても課題解決に時間がかかり、結果が保証されない問題に頻繁に直面する。その中でも私は、解決に至らなかった原因を探求し、次のアプローチに取り入れる過程で自身の専門性を高めることに大きなやりがいを感じている。ZEBや冷媒リサイクルなど他社にない新たな取り組みに挑戦する貴社に研究開発におけるやりがいを感じると共に、研究で培った未知の問題に対しての課題解決能力を生かせると考えている。
面接
参加者 | 面接官:5名 学生:4名 |
---|---|
面接時間 | 約1時間 |
難易度 | 難しい |
雰囲気 | 普通 |
選考を振り返って
開催時期 | 2024年9月中旬 |
---|---|
開催期間 | 3週間以内 |
開催エリア | 大阪府 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 技術職 |
プログラムの内容 | プレゼンあり |
このインターンで学べた業務内容 | 機械・電子機器設計 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
ダイキン工業には14223件の掲示板書き込みのほか1039件の選考・面接体験記、
804件の内定者の志望動機、215件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!