- 2023年2月上旬
- 大阪府
- 2日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2022年1月上旬 |
---|
・国際交流イベントを運営する学生団体において、企画部から渉外部への転身を経て集客率を5倍に伸ばした。
・県庁との共同プロジェクトで、地元企業と地元学生のマッチングイベントの開催に挑戦した。
・人生初のフルマラソンに挑戦。半年間トレーニングを重ね42.195km完走。
・アルバイトや遊びと両立しながらも学業に励み、成績優秀者として表彰された。
・〇〇に短期留学し、視野を広げるきっかけになった。
自身の強みである行動力を発揮し、国際交流イベントの運営で集客率を半年間で5倍伸ばすことに成功しました。学部時代、国際交流イベントを運営する学生団体に所属していました。入った当初は参加者が10人に満たないことが多く、集客で苦労していました。もともとは、イベント企画がしたくて学生団体に入りましたが、企画内容自体は一定の好評を得ていたので、これからはもっと多くの人に楽しんでもらいたいという思いから渉外部に異動しました。そこでは、他の学生団体と横のつながりを構築していくことで、段々イベントの認知度を上げることができました。渉外活動においては、SNS上でのつながりではなく、実際に多くの団体のもとに足を運び関係を深めるということを大切にして、多くの人と信頼関係を築くことができました。そして、渉外部に移ってから半年後には50人以上が集まる大規模イベントの開催に成功しました。
インターン志望動機を書く欄が無く、熱意を伝えられる項目がなかったため、ガクチカで自分の長所を頑張って伝えた。