- 2024年2月上旬
- 東京都
- 1日間
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2024年1月上旬 |
---|
私の強みはチームで働きかけながら課題解決に向けてやり遂げることであり所属する○○の活動において発揮した。
活動の中でリーダーとして改革を行い成功に導いた。活動中、リスク管理の不徹底とメンバーの意欲低下の課題に直面した。解決するにあたり、○○の構築と活動に対する共通した理解、○○が重要であると考えた。前者の対策として準備段階では情報収集や過去の事例分析、○○などを行い、全体で周知させることに努めた。後者においては話し合いを重ねることで、相互理解が進むよう努めた。その結果、全員が高い集中力と意識を持ちながら活動に取り組める環境形成に寄与することが出来た。この経験から現状に満足せず挑戦し続けていくことや意思共有の大切さを実感した。
世界人口が急速に拡大する中で発展途上国の貧困世帯における○○の不足が最も課題と感じる。昨年○○の合宿で○○を訪れた際にエアコンが設置されておらず地域特有の居住環境の悩みを知った。国や地域ごとに気候条件から経済的状況、国内情勢も多様であり、その国ごとにあったニーズを満たす製品を提供することが重要であると考える。そのため手ごろな価格帯で高機能かつ耐久性に優れた多種多様なニーズを満たせるような空調設備を普及させる必要があると考える。貴社の製品は高品質性に加え、世界各地に拠点を持ち速やかに製品を提供できるため解決に大きく貢献すると確信する。
簡潔にかつ省略しすぎないように注意した。