会員登録すると掲示板が見放題!
"秋田書店"には887件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、2件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
質問なのですが、もう、新卒採用の募集しているのですか?
ありがとうございます。私もあなたのご健勝をお祈りします
書き込みありがとうございます!書き込みなかったらいつまでもウジウジしてるとこでした(笑)
これからの選考も頑張って下さい!
昨年はこの時期に来ていたようなので、少し不安です。
連絡来た方、書き込みよろしくお願いします!
選考結果、来た方いらっしゃいますか?
度々すみません↓不安で。
書類出しました!
結果はおそらく通過者のみなんで、ここの書き込みをあきらめの目安にしましょう!(笑)
ってことで、通過連絡来た方書き込みヨロシクです。まだまだやろけど。
ちゃんと見ましょう
実は、私もお電話いただきました(笑)。もしかしたら、今度お会いするかもしれませんね。
何にしても、お互い嬉しい結果になって良かったですね!
本日の昼間にお電話にて連絡が頂けました!
近日、内定までの説明等を行う日があります。という連絡でした。
まだ全然実感が沸いていないのですが…連絡来てほっとしました。。
お返事ありがとうございます!
過去スレに<書類選考通過 100名ほど>と書き込みが
あったので、今年もそれぐらいかなと思ったのですが。
明日、明後日と暑いですが、体調には気をつけてくださいw
どうなんですかね…。
書き込みが少ないので良くわからないです。
でも2日間面接があるみたいだし…。うーん…。
私の周りもですけど、出版目指していた子たちはどんどん諦めてしまってもう就活終わりにしちゃってるんですよね。
ですから以前よりは倍率が下がっているのでは?と思っています。…どちらにしてもまだまだ狭き門ですけど。頑張りましょう!
>たいたいさんへ
私もうどんさんと同じような感じです。
現状から入って、その解決策、これから自分が編集者の一人としてどう行動していくか…みたいな感じです。
案外通過された方すくないんでしょうか?
>たいたいさん
私もほとんどESで落ちるので気持ちわかります。
なので、参考までに。
1・導入(雑誌の現状)
2・売り上げ低迷の原因?(原因とそれに対する解決策)
3・売り上げ低迷の原因?(原因とそれに対する解決策)
4・まとめ(生き残るための最重要課題)
結構、「こうしたほうがいい」など意見を書きました。
参考までに、教えていただけたら嬉しいです・・
よろしくお願いします!
自宅に…。
面接日は16、17日の二日間みたいです。
次は面接なんですね。筆記が無いというのは不思議な感じです。
私も14時頃でした。
秋田であって欲しいですねー。
流石に日曜はかかってこなかったです。
明日とかですかね?
電話ありました
出られませんでしたが・・
うーん秋田であってほしいー
もしかして…?
どなたか連絡きていましたか?
どなたか連絡きた人いますか?
2週間ぐらいみていると書かれていたので辛抱強く待ってみます。
去年の書き込み見てみると、締め切りから2週間後くらいに連絡なんじゃないですか??
まだ先のことだと思ってたから不安になってきました…。
どうなんでしょうか。。
去年の書き込みを見ると電話連絡のようですね。
実際に抜けた箇所もあったし・・
私の場合ですが、基本はボールペンです。
鉛筆の場合は指定されたりしましたよ。
あまり知らないんで困っています。。
私もあまり業界研究などしていませんが、こちらを受けるつもりですよ。
去年はどれくらいの採用数だったんでしょうね・・
興味はあるのですが、秋田書店に寄稿されている作家さん(漫画家さん)でちゃんと読んでいるのが1人(1作品)だけなので恐れ多くて…。
まだ悩んでいます。
いえ、あまりお役に立てなくて申し訳ないです!
自分はプリンセス希望してます!
しかし先週のチャンピオンの水島先生祭はすごかったですね☆
いよいよ明日ですね、頑張りましょう!
ありがとうございます☆あわ~緊張~;;;
なるほど!
うちもバキ読み返します笑
餃子部部長さんもチャンピョン編集希望ですか?
最終頑張りましょうね☆
正直何人かはわかりません。すみません。
ただ、去年は3人ぐらいだったと聞いたことがあります。
自分も今から緊張しています!
そんななか秋田書店の漫画を読み返しています。
最終で何人とって頂けるんでしょうか?
金曜日まで、気もそぞろです~;;;
秋田書店は大好きな作品をたくさん出している会社だったので、最終面接に参加できることが本当にうれしいです。
最終受ける皆さん、がんばりましょう!
二次面接は連絡が来ず。。。
終わったと思ってました;
今電話が来ました!
ビックリしました!
社員さん6人との個人面接でした。
質問内容は志望動機や漫画編集者ってどういう仕事をしている
イメージがありますか? といったものでした。
ところで次回進まれる方いらっしゃったら書き込みお願いします。
連絡は月曜までにとのことでしたが、一次面接の結果は翌日に来たので、
今日連絡が来なかったらだめなのかな、と思っています。
しかし、あきらめがつかないうえに、もやもやしっぱなしなので
書き込んで頂けると幸いです。よろしくお願いします。
二次面接進まれる方はいらっしゃいますか?
頑張りましょうっ!
来年受ける方へ
ちなみに一次面接は
社員の方3人との個人面接でした!
内容はどこの雑誌に配属されたたいか、普段読む雑誌
普段の趣味や好きなスポーツ
それからESに関していくつかの質問でした☆
意外と時間しっかり取って見てくださいました!
授業中でビックリしました!
同じく12日です!
通った皆さんがんばってください^^
それにしても長い道のりでしたねえ。。
12日に本社とのことです