年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 技術的に感動した製品,技術のはどのようなものがありますか? 学業面で特に興味を持ち没頭したことは何ですか? 過去10年間~将来の自分史(1行)など・・・ |
---|
内容 | 午前中に会社説明して,昼飯にうなぎを食べさせてもらえます. その後工場内を一回りします.その時興味のある事業がある人はその担当の人に直接話しをさせてもらえる時間を作ってもらえます. その後,採用に関する話をするという感じで,まる一日中身の濃い企業説明会です. |
---|
課目 | 適性検査(能力、性格) |
---|---|
内容 | SPI-Uの言語,非言語,適正で普通にどこでもあるヤツです. |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 技術面接と人物面接の2回を一日でやります. 両方とも自分(1人):役員(2人)です. 技術面接は10分ほどで研究で学んできたことをプレゼンして残り10~15分でそれに対する質疑応答. 人物面接は25分程度でエントリーシートにそって質問されます. 特に私は成績が悪かったのでそれについて聞かれました. |
通知方法 | 大学就職課 |
---|
コメント
?説明会が中身が濃く疑問に思うことをなんでも聞けた
?面接,筆記が1日で終わり,連絡も早かった
あっ この企業なら自分の力が発揮出来そうだという直感も重要だと思います.
就職活動というのは社会人になるにあたって社会や業界,経済などたくさんのことを学べるいい機会だと思います.
後輩の皆さんも頑張って下さい.