年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 志望動機、自分の10年史、学生時代がんばったこと(中高、大学) |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接・・・学生時代がんばったことについて3分間でプレゼン。 2次面接・・・1対1の個人面接。ごく一般的な質問で、超がつくほど和やかな面接。 3次面接・・・2対1の個人面接。役員とは思えないほど和やか。質問も一般的。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | ホームページや企業紹介を流し読む程度。 |
---|
拘束や指示 | 特になし |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
就活はいかに自分と向き合えるかが勝負だと思います。早いうちから絶対に譲れない確固たる「軸」をもてると強いです。
自分を知り尽くして、自分という商品を売り込みましょう!